銀歯の下には・・・10

【東京メトロ東西線妙典駅 徒歩5分の歯医者】
市川、妙典の歯科医院、めぐりデンタルクリニックの梶原です。

銀歯に関してはシリーズものとして書いています。↓のリンクからこれまでの記事をたどれますので、ご興味がございましたらご参照ください(‘ω’)

銀歯の下には・・・9 – 妙典の歯科 歯医者(市川市)めぐりデンタルクリニック (meguridental.com)

銀歯の治療は安全で長持ちするのか? – 妙典の歯科 歯医者(市川市)めぐりデンタルクリニック (meguridental.com)

銀歯は昭和、平成と長く行われている治療ですが、果たしてどういうことにつながるのか?をぜひ見ていただきたいです。

↓処置前銀歯になります

外すと、このような感じ白くて分厚い層は接着剤の層です

接着剤を取り払うと、本当の姿がわかります。正直、汚染されていない歯に出会う方がまれです。今回も横からばっちり汚染されています。うれしくないですね(´・ω・`)

別角度から見ると↓こんな感じ

みなさんにぜひ考えていただきたいのは、2つ

1.今後は、残った歯の部分で反対側の歯と全力でぶつかってかむ、ということを繰り返すわけですが、残りの部分で耐えられると思いますか?耐えるためには、どんな風に治すのがベストな形だと思いますか?

2.歯の中には神経があるわけですが、同じような治療を繰り返して、この歯の中にある神経は守られると思いますか?

何も考えず、最小限の費用で治すことを考えると、この空間を強引に白いもので埋め尽くすか、また同じような銀のつめものを入れる、という形になるでしょう。その繰り返し、いつまで耐えられるのでしょうね?残った歯の部分が少なくなればなるほど、次の手を打つのに不利になります。

いままでと同じ治療を望んだのに「できません」と言われたことはありませんか?それは↑のようなことの繰り返しで限度を超えた時に言われることです。

それでもなお、「とりあえず」という言葉で同じ治療を望む方がいますが、処置するが側にも責任があるので、ある程度の期間、維持できないような治療を請け負う事はできません。問題の先送りがこれ以上できないからこその発言である、とご理解いただければと思います。

ご自身のしたい、を形にするのではなく、ある程度形のある中で、それのどれをご自身に適応できるのかを探して当てはめるのが医療ある、そういうものになります。

だから、これまでなかった治療法が確立された時には大いに歓待されます。しかし、歯科においてはインプラント以降、大きな改革はありません。ですので、あるものからご自身に当てはめられる方法を比較・検討する、そして、それをやるのかどうかを決める、という事の繰り返しで治療の方向性が決まっていきます。

千葉県市川市妙典5-4-22 クリスタルコート101
tel:047-712-5530

めぐりデンタルクリニック

関連記事

左上の奥歯の状態が悪く、2本のインプラント治療を行ったケース
インプラント治療前の状態はどうだったのか? 左上の歯から膿が出る、とのことで当院を受診された患者さんです。状態確認のため、CTをとると、なかなかひどいことに・・・ 手前も、奥の歯も、残すというのは難しい状態でした。抜歯は前提ですが、その後にどうするかを話あったところ、年齢としてお若い方なので「入れ歯は嫌だ」とのことで、インプラン……
見た目が白く、何ともなさそうな歯でも・・・
市川市、妙典の歯科医院、めぐりデンタルクリニックです。 関連記事はコチラになります 見た目が白くても、むし歯があることはある - 妙典の歯科 歯医者(市川市)めぐりデンタルクリニック (meguridental.com) 同じ歯医者に通っていて、突然「むし歯がありますので治療します。」と言われたことはないでしょうか?しかも、それまで虫歯が……
きちんとした歯科治療を受けたいのなら・・・
【東京メトロ東西線妙典駅 徒歩5分の歯医者】市川、妙典の歯科医院、めぐりデンタルクリニックの梶原です。 治療についての考え方は重要です。流れとしては、上に書いた自由診療で治療したから、問題ないって言えるの?の部分に要点が載っておりますので、ご参照ください。 今回は治療されたものがどうなったのか?という具体的なものを載せます。 ……
ひどい状態になってから、むし歯の治療をしても治せるのか?
むし歯の治療について考えるべきポイントとは・・・ 【東京メトロ東西線妙典駅 徒歩5分の歯医者】市川、妙典の歯科医院、めぐりデンタルクリニックの梶原です。 「治療をせずにほおっておいて、明らかに悪くなったけれど、そこから治療して治ったら、何か問題あるの?」という疑問に対しての記事となります。 結論から言えば、遅ければ遅いほどリスクが……