
歯の状態を見て、むし歯の大きさはわかるのか?
【東京メトロ東西線妙典駅 徒歩5分の歯医者】
市川、妙典の歯科医院、めぐりデンタルクリニックの梶原です。
むし歯の状態は目で見てわかるのでしょうか?むし歯のある・なしは意外と簡単です。黒い部分があり、そこから内部の歯の変色も見られれば、ほぼ間違いなくむし歯があります。
では、その大きさは外からわかるのでしょうか?
写真から、むし歯の大きさがわかるか判断してみましょう
写真を二つ出します。そこから、むし歯の大きさがどのくらいか考えてみてください。


上の写真を見てどうでしょうか?なんとなく悪そう、というのはわかると思います。
では、これはそれぞれどうだったのかというと・・・


一つ目は上のような状態でした。一番最後の写真の歯の奥が、他よりも色が濃いのがわかるでしょうか?その下は、歯の神経があります。つまり、かなり深いむし歯だったという事です。
では、もう一つはどうだったのでしょうか?



こちらもなかなかの深さです。上の写真のように、頬側から深いむし歯があるタイプは、神経までの距離が短いため、処置すると神経とつながることが少なくありません。
どうだったでしょうか?むし歯の深さは事前に予想したものと同じだったでしょうか?
結局は、処置してみないとわからないことが多い
上の二つのケースとも、むし歯が神経近くまで達しているケースでした。しかし、1つ目の写真と同じような状態で、浅めのケースがある事も事実です(二つ目の写真の場合は、深いことが9割です)
同じように見えて、処置すると違う状況という事が多い。では、レントゲンで見えるのか? 実際にはレントゲンでははっきり映らないことの方が多いのです。
あやしい!と思う何か黒いものを発見したら、歯医者で見てもらうのが一番だと思います。それが処置すべきと判断されたなら、上のように、広がりまでは判断がつかないので、早急に対応することをお勧めします。
〒272-0111
千葉県市川市妙典5-4-22 クリスタルコート101
tel:047-712-5530
めぐりデンタルクリニック
